とりブログ。

遠出大好きなワイ。ギフテッド2eの小6娘。色々メモブログです。

音声チックが良くなったよ。

ちょうど1年前の今ごろ、学校がストレスで音声チックがかなり酷くなり、クラスの子からも指摘が入り自分でも認識してしまうほどに激しくなった時があり、いろいろ外出なども遠慮していた時がありました。

 

その時は、「んっんっんっあっあっあっ」という感じで繰り返しひたすらなんか音がいつも漏れてる。というかんじのチック。それと併せて動作系の突然ビクっっ!っとなるやつとかもあり。

それまでは、まばたきパチパチや、目玉ぐるりんなど、いわゆる音じゃないものばかりだったので、特にクラスからも苦情がくるわけでもなく😅

 

それがさすがに音になると、途端にまわりの人は気になりますよね。聞こえるものは仕方ない。

そこで、担任の先生に相談して、「やさしい無視」をしてくれないかとお願いしたところ、クラスのみんなに「チック」のことをわかりやすく説明してくれて、自分ではとめたくても止まらない、しゃっくりと同じようなものだから、できればそっと無視してほしいですってみんなに伝えてくれました。ありがたいありがたい。🙏

でも、当然だけどやっぱり気になる子もいると思うから、そういう時は席替えするから遠慮なく言ってね!ともフォローしてもらい。

 

おかげで5年生の時はかなりクラスの中でフォローしてもらっていて、んっ!んっ!んっ!って言ってても、わりとスルーしてもらえていました。

でも本人はやっぱり気になっちゃってかなりストレスだったので、小児科の先生と相談して薬を飲んでみることにしました。

 

それまでは、気分のお薬でセディールだけだったのですが、音声チックが始まってからは、リスパダールを服用しています。

ちょうど、服用し始めて1年くらいになりました。

 

飲み始めて半年くらいの時に、良くなってきたかも?と思っていたのですが、やはりストレスや気分で酷くなることもあり、凸凹を繰り返していました。特に、秋頃は不安定で、改善しないので気持ちも不安になってしまい、「もう一生治らない😢😢」と、よく号泣していました。

 

冬休みや春休みGWなど、学校に行かないとストレスフリーで調子が良くなるので、そのタイミングで気持ちを整えて、なるべく学校も無理して行かないように、休みや早退、遅刻をフル活用してあんまり通学は意識しないで体調や気分優先でこの1年は過ごしてみました。

1ヶ月で半分くらい学校行ってないとかよくありました。

 

本人の気持ちの成長ももちろんありますし、この1年ほんとにお姉さんになってきたなぁと感じます。

6年生になって、だいぶ欠席も早退も減り、1ヶ月で1桁の欠席で済むようになってきました。

 

気がつくと、このところ音声チックが無くなっています。あれ?そういえば出てないな。と私も最近気が付きました。

本人には伝えていないですが、このままスーーっとフェイドアウトしてくれたらなぁと思います。

 

結果的にいうと、リスパダールは娘には合っていたんだなと思います。

いきなりやめられる薬ではないので、そろそろ様子を見て減薬かな?と感じています。

が、とにかく気分ムラが激しいのでなんとも😅

 

薬のチカラもあるけれど、やっぱり日常のストレス緩和も大事だなぁと思う。

特に娘に関しては本当にストレス要因が大きくて、ほんとにしょーもないなと私が感じることも多大なストレスで、でもそれも成長とともに少しずつ許容できる器も大きくなってきているようです。

 

まだまだ気持ちの不安定さはどうにもならないけれど、ほんとに少しずつ経験を重ねて許容量を増やしているみたいなので、静かに見守っていくしかないんだろうなぁと思っています。

 

ひとまず、だいぶ音声チックはなくなったので、通常の動作チックだけになり親子共々気分が軽くなってきました。

 

もうすぐ夏休みですし、なんとか1学期を乗り切って早く学校休みになってほしい!と願うばかりです。🙏

 

明日はカウンセリングの日なので、5時間目で早退しまーす👍